JPCERT-AT-2023-0023
JPCERT/CC
2023-10-11
マイクロソフト株式会社
2023 年 10 月のセキュリティ更新プログラム
マイクロソフト株式会社
2023 年 10 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
これらの脆弱性の内、マイクロソフトは次の脆弱性について悪用の事実を確認していると公表しています。マイクロソフトが提供する最新の情報を参考に、対策適用などを検討いただくことを推奨します。
CVE-2023-36563
Microsoft ワードパッドの情報漏えいの脆弱性
CVE-2023-41763
Skype for Business の特権の昇格の脆弱性
CVE-2023-44487
MITRE: CVE-2023-44487 HTTP/2 Rapid Reset Attack
HTTP/2プロトコルのサービス運用妨害(DoS)の脆弱性(CVE-2023-44487)については、脆弱性の発見者であるCloudflareなどから、脆弱性の詳細や悪用する攻撃に関する情報が公開されています。
Cloudflare
HTTP/2 Rapid Reset: deconstructing the record-breaking attack
Microsoft Update カタログ
Windows Update:よくあるご質問
マイクロソフト株式会社
リリース ノート
The Exchange Team
Released: October 2023 Exchange Server Security Updates
今回の件につきまして提供いただける情報がございましたら、JPCERT/CCまでご連絡ください。
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)
早期警戒グループ
Email:ew-info@jpcert.surreyarmycadets.com
JPCERT/CC
2023-10-11
I. 概要
マイクロソフトから同社製品の脆弱性を修正する2023年10月のセキュリティ更新プログラムが公開されました。これらの脆弱性を悪用された場合、リモートからの攻撃によって任意のコードが実行されるなどの可能性があります。マイクロソフトが提供する情報を参照し、早急に更新プログラムを適用してください。マイクロソフト株式会社
2023 年 10 月のセキュリティ更新プログラム
マイクロソフト株式会社
2023 年 10 月のセキュリティ更新プログラム (月例)
これらの脆弱性の内、マイクロソフトは次の脆弱性について悪用の事実を確認していると公表しています。マイクロソフトが提供する最新の情報を参考に、対策適用などを検討いただくことを推奨します。
CVE-2023-36563
Microsoft ワードパッドの情報漏えいの脆弱性
CVE-2023-41763
Skype for Business の特権の昇格の脆弱性
CVE-2023-44487
MITRE: CVE-2023-44487 HTTP/2 Rapid Reset Attack
HTTP/2プロトコルのサービス運用妨害(DoS)の脆弱性(CVE-2023-44487)については、脆弱性の発見者であるCloudflareなどから、脆弱性の詳細や悪用する攻撃に関する情報が公開されています。
Cloudflare
HTTP/2 Rapid Reset: deconstructing the record-breaking attack
II. 対策
Microsoft Update、もしくはWindows Updateなどを用いて、セキュリティ更新プログラムを早急に適用してください。Microsoft Update カタログ
Windows Update:よくあるご質問
III. 参考情報
マイクロソフト株式会社
リリース ノート
The Exchange Team
Released: October 2023 Exchange Server Security Updates
今回の件につきまして提供いただける情報がございましたら、JPCERT/CCまでご連絡ください。
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)
早期警戒グループ
Email:ew-info@jpcert.surreyarmycadets.com